カテゴリ
全体青空のびのびプロジェクト 事務局から 子どもパート 子どもの権利条約 地域の取り組み フィリピンAKCDF ひまわり企画 会議のお知らせ 子ども実行委員会 リンク集 KOZEN大会 コンサート お問い合わせはこちらへ
TEL/FAX
06-6931-0372 E-mail kodomozenko@yahoo.co.jp ゆうちょ振込口座 00910-2-257081 他金融機関からの振込口座番号 〇九九(ゼロキュウキュウ)店(099)当座 0257081 ゆうちょ口座番号 14140-75103011 年会費 3500円 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 フォロー中のブログ
ライフログ
検索
タグ
子ども
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 あけまして おめでとうございます。今年も、遊び、学び、交流しましょう。![]() ≪知っているようで知らない 日本国憲法≫ 場所 大阪市立大成小学校会議室(地下鉄「今里」徒歩6分 JR鶴橋徒歩14分) 講師 大学生(子全OBのお兄さん) 参加費 無料 *14:00~ 子全スタートの集いもします。大人の方も来てください。 ![]() 2/9(日)早春のつどい ≪巻きずし作って昼食会≫ 11:00~ 共同スペース「ひまわり」 親子で巻きずしつくりましょう。進級・入学を迎える春を迎えます。こどもとの過ごし方、生活、食べ物、日頃の色々、交流しませんか? 参加費 材料代 ●2/22(土)~23(日) 沖縄の伝統文化に学ぶ 沖縄県読谷村から、伝統獅子舞の踊り手であり子ども獅子舞を立ち上げた、渡慶次獅子舞クラブ 玉城安徳さんをお招きしてお話を聞き、直接獅子舞の指導もしていただきます。詳細後日 ●3/1(土)子どもの権利条約を学ぶ13:00~15:30 場所 クレオおおさか中央(地下鉄谷町線 四天王寺夕陽丘) http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/access.html 講師 木附千晶さん(ジャーナリスト 心理カウンセラー DCI子どもの権利のための国連NGOの運営委員) http://www.dci-jp.com/協力費 800円 避難者の人無料 * 子どもたちがありのままでいられる場所、人らしく生きるつながりを作り出そう 子どもの権利条約を活かし、命と健康を守り、子どもの呼び掛けにきちんと向き合い、子どもたちが安心して育つことのできる社会を、私たちおとな子どもが豊かにつながり作って行きましょう。 ●3/22(土)~23(日) ~2014KOZEN おおさか~ 主な活動場所;大阪府立羽衣青少年センター 大阪国際ユースホステル (南海本線「羽衣駅」徒歩役15分 JR羽衣線「東羽衣駅」徒歩役15分) http://www.osaka-yha.or.jp/osakakokusai/春の子ども全交は、羽衣青少年センターです。美しい松を誇る浜寺公園の一角にあります。広い広い公園の中、遊び、交流し、たくさん友だちをつくりましょう。一緒にご飯をつくり、お泊りして、いっぱい遊びましょう。避難者の人ご招待企画です。 *一緒に企画を考えましょう。kodomozenko@yahoo.co.jp 090-7096-4719 (高松)まで。 ▲
by kansai-kozen
| 2013-12-28 10:42
| 事務局から
1 |